
〇
昨日Up したのと、同じ風景。
いよいよ、開通当日です。
最後に、雨は上がったのですが・・・
左奥では、飯能高校のチアリーディングが行われています。
写真は、約、時間を遡って並べてあります。

彼女たちは2年連続アメリカのコンテストで準優勝したチーム。
そんな世界レベルの演技が見れるなんてね~
足場が濡れているのに、雨を吹き飛ばす見事なパフォーマンスでした!

野々宮中学の吹奏楽部。
中学生が、どんな演奏をするのかな・・・?
イヤー!ビックリ!
テンポと、音の切れが最高でした。
ディズニーシーで演奏するほどの腕前&パフォーマンス&笑顔に感動しま
した!

地元のお囃子や・・・

野々宮神社に古くから伝わる・・・

〇
お神楽のような・・・

可愛いお稚児さんたちでしょ!
_convert_20170701120752s.jpg)
〇
Gは、小さいころの獅子舞を思い出していました。

〇
足袋もぐしょ濡れなのに、、
雨の中、舞う熱気が伝わってきます。
高麗鍋や、すいとん、かき氷(残念な天気でしたが・・・)、ジュース類が無料で振る舞われていまして、、
今日のお昼は作らなくってすみました。笑
15時から、一般も通行できるようです。
ちょいとした用事があるので、通ってみようっと!^ ^

〇
P.S.
明日から旅行にでます。しばらく更新はお休みです。