朝から雨で、行こうか?行くまいか? 迷うほど・・・
取りあえず出発しましたが、途中雨が強くなって、そこそこに帰ってくるかな~?って思ったのですが、、
田んぼに着いたら、ピッタリ雨が上がりました。^ ^

〇
いい感じに穂が出ています。
日照時間が欲しいところです。

〇
コナギには可愛い花が・・・
でもこの後に出来る種で、鼠算的に増えていくんですよ~

〇
前回張った糸で、電気柵と枝豆はいい具合に離れています。

〇
今日は、田んぼの反対側の黒米が倒れないように・・・

〇
糸を張りました。

〇
その後、枝豆の葉を取りました。
去年の経験で、枝葉の茂ったのには豆が余り付かなかったのです。
風通しをよくするため、稲との間を広げたり、内側の葉を取ったり・・・

〇
畑は主に雑草の刈り込みでした。

〇
里芋の周りもスッキリ。

〇
雨がしばらく続くと、こうなります。
ジャガイモは、殆んど溶けて消えてしまいました。泣

〇
モロヘイヤ、胸の高さほどに伸びています。
硬いかな?と、思いきや、美味しくいただけます。
この畑に合ったもの、を作るしかないですね~