恒例の三浦半島お泊り会。
僕らは朝8時ころ出たのですが、GWだというのに渋滞まったくありません
でした♪
ビーチバム 15時チェックインなので、早めのランチを三浦海岸の回転ずしに
しようと決めていたのです。^ ^
1時間ほど時間が余ったので、城ケ島まで足を伸ばしました。
_convert_20160517232540s.jpg)
〇
風上に向かって歩くのが大変なほどの強風というのに、、
沖では、ウインドサーフィン(見えますか?)をしている人がいました!
上級者ですね~
_convert_20160517233655s.jpg)
〇
今日のメニューは・・・
_convert_20160517232637s.jpg)
〇
BBQ♪
こんな強風のなか、出来るんかいな?
_convert_20160517232712s.jpg)
強行しましたよ~!!
_convert_20160517233348s.jpg)
シュロの葉っぱが真横に流れているのが見えますか?
お肉や、お野菜、焼きそばが、お皿の上でヒラヒラ、空中に飛び立つ寸前!!
思い出のBBQになりました。(笑)
_convert_20160517232755.jpg)
孫たちも焼くのは初めてみたいで、よい体験になったことでしょう。
_convert_20160517233611s.jpg)
〇
4時から始めて、5時は過ぎていたでしょうか・・・
_convert_20160517233915.jpg)
残ったものを中に持ち込んで、楽しいお話しが続きました。
_convert_20160517233824.jpg)
良かったのは、今年の夏にエクステリアの仕事で独立する娘の旦那、、
弟がちょっとした会社の支社長になっていて、みんなして名刺ちょうだい!って歓喜の渦!!
その会社の仕事を受注する話がほぼ成立したのでした。
良かったねぇ・・・
_convert_20160517234012.jpg)
彼女が孫たちの話を聞き出すのが上手で、聞いていて楽しかったですよ!

〇
気づくと日は相模湾をはさんで、伊豆半島の上に傾いていました。

〇
相変わらずの強風でしたが、、
何もないサンセットビーチの夕焼け・・・
富士山もシルエットで姿を見せてくれました。
太陽の光に隠れていますが、すぐ左側にあるんですよ。

翌日のチェックアウト前の集合写真。
お爺ちゃん、ここぞという時に立ち上がって、お礼の言葉を!
撮影してくれたのは、オーナーの息子さん。
去年は泊まった日にバイク事故を起こして、オーナーのお母さんは生きた心地がしなかったのです・・・
お爺ちゃん、ベッドの枕が気に入って、首の痛いのが取れたようで、オーナー
さんからプレゼントして頂いて、もう~嬉しがっていました。
良かったね~ ^ ^;
お爺ちゃん今年もありがと~!みんな元気で、また来年も来ようね!